仮想通貨

仮想通貨コスプレトークン(COT)とは?特徴や買い方、今後についてをわかりやすく解説!

Penguin-professor-and-blackboard-22

ペンタ
ペンタ
今回は日本発の仮想通貨コスプレトークン(Cosplay Token)の特徴や買い方、将来性を解説します!
コスプレってあのコスプレ?
ペンタ
ペンタ
マンガやアニメ、ゲームのキャラクターの衣装や髪型を真似するあのコスプレの事だよ!
コスプレが仮想通貨に?
どこで買えるの?
何に使うの?
将来性は?
ペンタ
ペンタ
それをこれから解説するよ!
コスプレトークンは国内での認知度も低かったけど、大手仮想通貨取引所での取り扱いも始まって購入しやすくなったので今回詳細を解説していきます!
本記事の内容

●コスプレトークンとは

●コスプレトークンの使い道

●コスプレトークンの買い方

●コスプレトークンの価格

●コスプレトークンの将来性

ペンタ
ペンタ
本記事は仮想通貨歴5年で様々な仮想通貨の取引経験があるペンタが解説します。

コスプレトークンとは

Smile Teeth
通貨名コスプレトークン(Cosplay Token)
ティッカーCOT
発行上限10億枚
現在の価格
(2022年9月)
4.9円
購入できる取引所フォビジャパン

コスプレトークン(Cosplay Token)とは日本の株式会社キュアが発行している仮想通貨で、コスプレを世界に普及させマーケット化を図り、市場価値を5倍に高める事を目指しています。

ブロックチェーンの技術を用いる事でコミュニティに対し、著作権の保護や信頼の透明性を保ち、手軽の決済方法を提供して、コスプレイヤーやカメラマン等のコンテンツ提供者が適した報酬を受け取れるコスプレ市場の形成を目的としています。

世界最大級のコスプレコミュニティ「World cosplay」とは?

Cosplay Image
World cosplay公式サイト

World cosplay(ワールドコスプレ)とはコスプレトークンを発行している株式会社キュアが運営しているコスプレ専門の画像投稿サイトです。

世界180ヶ国に100万人の会員が存在しており、投稿写真は700万枚、12言語対応でSNSフォロワー49.4万人の世界最大級のコスプレプラットフォームです。

近年ネットでも海外コスプレイヤーの画像を見る事が多くなり、そのクオリティの高さは日本のコスプレイヤーにも負けていません。

World cosplayのサイトを見ると日本のアニメや漫画、ゲームキャラのコスプレをした海外の方がとても多い事に驚きます。

World cosplayのユーザーは、日本人が全体の15%でそれ以外はアメリカ13%、中国9%、ドイツ6%、台湾5%、イギリス4%、その他の国々48%となっており、海外での人気が非常に高い事が分かります。

世界初の仮想通貨でNFTや投げ銭ができるコスプレサイト「Curecos」とは?

6 cosplayers
Curecos公式サイト

Curecos(キュアコス)とはコスプレトークンを発行している株式会社キュアが運営しているコスプレサイトで、コスプレ作品をかんたんにNFT化することできる機能や、投げ銭で誰でもコスプレイヤーやカメラマンを応援できるサービスです。

2022年6月29日に正式版がローンチされたばかりで、先ほど紹介したWorld cosplayと連携しています。

Curecosはスマートフォンベースで設計されており、NFT化やコスプレトークンの投げ銭等、ブロックチェーンやWeb3に力を入れているサービスのようです。

しかし仮想通貨に馴染みのないユーザーでも利用できるように、クレジットカードでも支援できるようなシステムにもなっています。

また株式会社キュアはコスプレ業界のニュースに特化したサイト「Curecos Plus」の運営も行っており、コスプレにかける情熱が伝わって来ます。

コスプレ市場の成長

bar graph
出典:COT-whitepaper

コスプレは近年爆発的に成長しており、自身の趣味や嗜好で多くの人が多額の資金を費やしています。

コスプレ市場の規模は明確にされていませんが、250億~500億ドル規模になると予測されていて急成長を続けています。

画像はあくまでもコスプレ衣装のみのグラフですが、右肩上がりで直近では36億2500万ドル以上に成長しています。

しかし映画、アニメ、漫画、ゲームの市場が約1800億ドル(約20兆円)に及ぶ事と、業界の課題によりコスプレが多くの人にとってまだ気軽に始められるものではない事を踏まえると、コスプレ市場にはまだまだ多くのポテンシャルを秘めているとホワイトペーパーには記載されています。

コスプレ業界の5つの課題と解決策

コスプレ業界の5つの課題

①決済アカウントを持たないことによる弊害

②コンテンツに対する収益配分

③信頼・評価の不透明性

④顕在化されていない価値

⑤情報の正確性とグローバリゼーション

コスプレトークンを発行している株式会社キュアは、コスプレ業界には上記の5つの課題があると問題提起をしており、ブロックチェーン技術とコスプレトークンを活用してその問題の解決を目指しています。

これから解説する5つの課題と対策は、私がコスプレトークンのホワイトペーパーを読み、なるべくわかりやすい言葉に変換した内容となります。

コスプレ業界の課題①
決済アカウントを持たないことによる弊害

課題

海外のコスプレイヤーの中には決済カウントが限られている事から、経済活動を上手く収益化できないと言う課題があります。

コスプレイヤーは10~20代の年齢層が多く、クレジットカード保有していない人もいます。

PayPalという決済手段もありますが、サービスが浸透していない国や少額決済や為替リスクもあるため、全ての人に安心で利便性の高い決済アカウントが確立されていません。

解決策

為替概念や国境もなく、誰もが取引に使える決済手段として仮想通貨のコスプレトークンを活用すれば、より多くの人に収益やコスプレの魅力を届ける事が可能になります。

コスプレ業界の課題②
コンテンツに対する収益配分

課題

コスプレは著作権問題や成果報酬の契約等の諸問題があるため、大きなビジネスにならず、コスプレイヤーは正当な報酬を受け取る事ができない現実があります。

解決策

コスプレトークンを活用し、高い還元率でコスプレイヤーに収益配分される仕組みを構築し、ブロックチェーン上のスマートコントラクトと言う技術を用いて、コンテンツの版権元やカメラマン等の関わった全てのユーザーに平等に利益を分配する仕組みを目指します。

コスプレ業界の課題③
信頼・評価の不透明性

課題

現在のコスプレ業界にはコスプレイヤーとコスプレ関係者とのトラブルが大きな問題となっています。

また企業がコスプレイヤーを起用する際の判断材料が、SNSのフォロワー数のみで判断する等、選定方法が不明確で、実際に収益が発生した際に約束を守らなかった等のトラブルも発生しています。

その他にもなりすましや盗作等が横行する問題も抱えています。

解決策

ブロックチェーンのDIDと呼ばれる技術を活用すれば個人を識別できるため真贋の判定が可能となります。

またコスプレトークンの保有者が通貨をステーキング(預け入れ)する事で投票権を獲得、投票する事で信頼のおける評価を集める事が可能となり、正しい評価を明示化する事ができます。

投票の参加者は報酬を受け取り、誤った判断には罰則等を与える事で透明性のあるコスプレ業界の「議会」に似たものを実現できるでしょう。

コスプレ業界の課題④
顕在化されていない価値

課題

コスプレイヤーは多くの時間と費用をかけて素晴らしい作品を作りあげてますが、金銭的な価値を生み出す事が困難な人達が多く存在します。

ユーザーもコンテンツやコスプレイヤーのファンで専門領域に詳しい人も多く存在してますが、その専門的な価値に気付いていない場合や、そのようにして作られた作品も転売の問題に晒されてしまってます。

解決策

NFTを発行する事で作品に価値を与えます。

NFT化された作品は、売買するマーケットプレイスがロイヤリティ規格に対応している場合、転売されても権利者に収益であるロイヤリティが発生します。

このロイヤリティは転売されるたびに発生するため、作品をより効率的に金銭的価値につなげることが可能になります。

コスプレ業界の課題⑤
情報の正確性とグローバリゼーション

課題

World cosplay(ワールドコスプレ)は世界中にユーザーが存在しており、12ヶ国語に対応してますが、世界では多くのコスプレイベントがあり、その情報の量と質に関しては課題となっています。

またユーザーが求めている情報もコスプレだけではなく、アニメ・漫画・オタクイベント等多岐にわたりますが、様々なカテゴリにおける正確な情報を提供したり、翻訳したりする有志への評価が行われていない事も課題となっています。

解決策

Curecos(キュアコス)やコスプレイヤーが発信した情報や記事を翻訳する有志や協力者、情報提供者はユーザーから評価を受け取る事ができ、評価に応じて報酬が受け取れるような仕組みを検討しています。

これが実現されれば世界中の人達が同一の情報を同時に共有する事が可能になります。

コスプレトークン(COT)の使い道

thinking chick

コスプレトークンの主な近い道は下記の3つです。

①投げ銭
②決済手段
③ガバナンストークン

投げ銭はご存知の通り、推しのコスプレイヤーに投げ銭で応援する用途です。

決済手段はNFTの購入やグッズの購入等の決済に使用します。

ガバナンストークンは、2022年10月~12月に発足予定の「Curecos DAO」にて使用できる、コミュニティの意思決定行う際にトークン保有者に与えられる投票権です。

今後はこれ以外でも様々な用途に使えるようになると思われます。

コスプレトークン(COT)の買い方

Website-Images

コスプレトークンはこれまで大手仮想通貨取引所では取り扱いがなかったのですが、2022年9月2日よりフォビジャパンでの取り扱いが始開始された事で購入しやすくなりました。

コスプレトークンの買い方はフォビジャパンに口座を開設して購入する方法がおすすめです。

フォビジャパンは世界170か国以上で数千万人のユーザーにサービスを提供しているHuobi Global(フォビグローバル)の日本版となっており安心の取引所です。

国内初の遊んで稼ぐ「Play to Earn」のゲーム内通貨のIEOの実施も予定されている注目の仮想通貨取引所です。

口座を開設手順は下記の記事で画像付きでわかりやすく解説してますのでご覧ください。

コスプレトークンはフォビジャパンに口座を開設すればかんたんに購入できます。

コスプレトークン(COT)の価格

chart

コスプレトークンは2022年3月に上場してすぐに69円と言う価格を付けましたが、その後は上下を繰り返して徐々に下落、現在は4.9円になっています。

価格は下落していますが、2022年はビットコインを中心に仮想通貨全体が下落相場のため、コスプレトークンに限らずどの仮想通貨も同じようなチャートになっています。

そのため、現在は仮想通貨は価格が下がっているから期待のできない通貨と判断する時期ではないと考えてます。

仮想通貨全体の相場が上昇トレンドになった時、どこまで価格が伸びるかが注目です。

コスプレトークンの将来性

コスプレ業界自体はネットやSNSの普及により飛躍的に成長しています。

日本でもコミックマーケットが開催されるたびにコスプレイヤーが話題になりますし、大金を稼ぐ有名コスプレイヤーも出てきました。

コスプレ業界は今後も成長を続けると思いますが、コスプレトークンはどうでしょうか?

私の見解ではコスプレトークンの将来は明るいと思ってます。

理由としては下記の3つあります。

●株式会社キュアのコスプレに対する情熱が本物

●コスプレ業界のポテンシャルが高さ

●世界でコスプレを普及させるための土台作りが既に完了している

株式会社キュアのコスプレに対する情熱が本物

今回コスプレトークンの記事を執筆するにあたり、様々な資料を見ましたが、コスプレトークンを発行している株式会社キュアのコスプレに対する情熱がかなり伝わってきました。

営利目的優先でコスプレを利用している訳ではなく、コスプレを世界へ普及させるために本気で取り組み、業界やコスプレに関わる人達の事を真剣に考えてる事が、資料からもひしひしと感じられました。

この情熱と言うのがビジネスを成功させる場合、重要な要素であると私は考えています。

情熱は人に伝わり、人を動かすからです。

株式会社キュアのコスプレに対する情熱は、多く人達に伝わり、今後その人達を動かすと思っています。

コスプレ業界のポテンシャルが高さ

現状のコスプレは個人の趣味、嗜好の範囲内で行われている事がほとんどです。

しかしコスプレトークンの活用で、コスプレの収益化に成功して仕事として成立した場合、多くのコスプレイヤーが活動の幅を広げ、より多くの人の目に留まり、未来のコスプレイヤーを育て、さらに普及して行くと思います。

実は私はかなりのアニメ好きでそれなりに詳しい自信もあります。

しかし外国の友人達と日本のアニメの話をすると、私よりはるかに詳しく、声優さんの知識も豊富で驚かされます。

日本人が思っている以上に世界では日本のアニメやコスプレへの関心が高く、最近ではAmazonプライムやNetflix (ネットフリックス) 等のサブスクの影響もあり、今では世界中で日本のアニメが見れる環境が整ってます。

私は今後も日本のアニメを見てコスプレに目覚める海外の人達が多く出て来ると予想しています。

現状は一部の人の趣味、嗜好であるコスプレですが、世界中の潜在的なユーザーの数は膨大であり、収益化が浸透すれば爆発的にコスプレイヤーが増える可能性もあるため、ポテンシャルと将来性はあると期待しています。

世界でコスプレを普及させるための土台作りが既に完了している

コスプレトークンを発行している株式会社キュアが運営するWorld cosplay(ワールドコスプレ)には既に世界180ヶ国に100万人の会員が存在しています。

また国内や海外の有名コスプレイヤーをアンバサダーに迎え、さらなる普及に力を入れています。

コスプレを世界へ普及させる土台作りは既に完了しており、現在はコスプレトークンやブロックチェーン技術を活用してどこまで発展させられるかのフェーズに入っています。

今後は運営する株式会社キュアの手腕に期待と言うところですが、コスプレに対する情熱が本物なので期待したいと思います。

あとこれは個人的な意見ですが、Curecos(キュアコス)でNFT化したコスプレ作品を売買できる独自のコスプレNFT専門のマーケットプレイスがあれば面白いと感じました。

さいごに

今回は大手仮想通貨取引所フォビジャパンに上場したコスプレトークンを解説しました。

今後はフォビジャパン以外の大手仮想通貨取引所でも取り扱いが始まる可能性もあり、非常に楽しみな仮想通貨です。

しかし記事執筆時点では仮想通貨業界全体が落ち込んでおり、どんなに有望な通貨も価格が大きく下落している状況です。

逆に言えば買い時とも言える状況ですが、仮想通貨は価格変動が激しいため、投資をする際は必ず余剰資金で運用するようにして下さい。

当ブログではこの記事以外にも、おすすめの仮想通貨取引所の紹介や、歩いて稼ぐプロジェクトや様々な仮想通貨関連の情報の記事を執筆していますので是非ご覧ください。

またTwitterも行ってますのでフォローして頂けると嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。